2012年3月9日金曜日

今年も作りました


春を告げる「いかなご」漁が解禁になって10日。

市場やスーパーに出始めた頃はまだまだ小さくて、
もう少し大きくなるのを待っていましたが、
今日、一回目の「くぎ煮」 焚きました~♪。

大鍋2つに2kgづつの先ずは4kg。
3月下旬ごろまでに あと何回焚くかなぁ?

時間もお金も体力も・・・年々シンドクなって来るけど、
 この時期になると、どうしても焚きたくなってしまう
なんとも厄介な主婦の習性?? 

でも、今年もとっても美味しく出来上がりました♪♪

主人はビールのあてに、
私はほっかほかご飯に乗せていただきま~す!

ぁ~ぁ、この身は益々 横に成長しそうです。^^;



2012年3月3日土曜日

ひいなまつり


京都 市比賣(いちひめ)神社

この神社は子授け、女人厄除けなど
女人守護の神社として信仰を集めていると言うことで、
 初めて訪れてみた。


女性の願いがこもった姫だるまが鎮座する「天之名井」
京の名水にも挙げられる一願成就の井戸。

この御神水を飲んで手を合わせると、
願い事が一つ叶えられるという。

かわいい姫だるまの中におみくじが入っていて、
願い事を書いて置いて帰っても良し、持ち帰っても良し・・
と言う事で、今回、娘の健康を祈願し、ご奉納して帰りました。 

そして、近くの会館では平安時代の貴族の風流な遊びを体験。

貝合わせ

盤双六

投扇興



そして、この神社でのメインイベント 「ひいなまつり」
はんなりとした言い方が 京都らしいですね。

人形ではなく、実際に人が平安衣装を着て
大きなひな壇に座ります。

珍しい お内裏様装束の着付けも披露されます

お姫様の十二単の着付けも・・・

三人官女、五人囃子が加わり「人雛」が完成!

五人囃子の雅楽に合わせ、三人官女は舞を披露。

参拝者も装束を着せてもらって記念撮影ができると知り、
滅多とないこの機会、恥ずかし気もなく・・・・・・^^;