
皆さんお久しぶりで〜す。
こんなの…アップするにたらないかもね。
雑木林の中、松の新芽の形が面白くて…
訳わかんない変な写真を撮ってきました。
なんだか…わが子の成長を願う母のようで
ついシャッターを。
どんな誘惑が絡みついてくるかも知れない。

時には大きく曲がってしまう事も
あるかも知れないけど

ゆらゆら揺れ動く時期は誰にだってあるのよ。
大いに迷いなさい。

母はあなたが真っ直ぐに生きていって欲しいと
いつも願っているわ。

長い人生、いつかは又大空に向かって
真っ直ぐに伸びて行ったらいいのだから!
それまで母は…^ ^;
〜わたしま〜つわ、いつまでもま〜つわ…^ ^
マチ子 母より
5 件のコメント:
写真と詩が絶妙にマッチして良かったですよー
松の木もじっくり見ると面白いですよね。
実は好きな木だったりして。
私も・・・自虐ネタじゃなくてマジメにしないと(笑)
なかなか面白い視点ですね。
アリーノさん、なにがしの才能が潜んでいることに気づいてください。誰かさんのようにギャグに走らないで。
目のつけどころが良いので、もっと写真にもチャレンジね。
いわちゃん、こんばんわ!
残念なことに、どこでも松枯れが目立つようになりましたね。
松の種類も多いですが、松ぼっくりの
形もいろいろです。
松ぼっくりの事を「チンチロリン」って
言ってる人がいました。
なんてかわいい呼び方なんでしょ!
kenさん、こんばんわ!
私になにがしかの才能ですか?
kenさんのようなダジャレの才能は
ないと思うのですが・・?
写真もギャグも?ボチボチ頑張りま~す!
まいどおおきに^ ^;
おやじの言う「ダジャレ」を
「おジャレ」ていいますんよ!!
コメントを投稿